*フィナーレでは2つのクワイアがジョイントし、迫力のある歌声を響かせます。 *ステージ横のスクリーンに歌詞の日本語訳を同時映写します。 |
笠松学 大阪出身。幼少期にビートルズに強い影響を受け音楽に目覚める。 ゴスペル、ソウル、ブルース、ジャズ、ファンク等様々なジャンルで活動中。 ハモンドオルガン&ピアノを通して、小坂忠、桑名正博、もんたよしのり、 Ronnie Rucker、Spiritual Voices、Eyvonne Williams 等と ライヴ、レコーディングを共にする。 アグレッシブなプレーで魅力する。 自己がリードするゴスペルクワイア BIG EASY の CDアルバム“Oh, Shiny Day”を発表。 演奏、作曲、編曲、プロデュースを担当。 |
入江修一 1983年鹿児島生まれ、神戸育ち。 中学から吹奏楽をはじめ、サックスを担当する。 高校時代には全日本アンサンブル コンテストに出場し、銀賞を受賞する。 2003年には英国国立アルスター大学に1年間留学し、 ジャズの基礎とアイルランド音楽を学び、 ドイツ・オーストリア・イギリスのジャズフェスティバルに出演。 これまでにサクソフォンを飯守伸二、G.McIntyleの各氏に師事。 現在、大学4年生。本年1月、リジョイスゴスペルクワイアに加入。 |
田中聖 幼少の頃より、恵まれた音楽環境の中、ゴスペルミュージックに慣れ親しみ、 2001年リジョイスゴスペルクワイア発足時より、 タンバリン&パーカッションを担当する。 タイトなビートでアンサンブルにアクセントを添える。 現在小学6年生。 |
明石出身。 幼少の頃より教会に通い、高校時代より阪神間を中心にゴスペルコンサートに出演、愛のメッセージを伝えている。 大学時代より黒人音楽に魅了され、 そのルーツであるブラック・ゴスペル、黒人霊歌の研究を始め、アメリカ黒人教会で本物に触発。 各地の教会・ホール・ホテル等にて活動中。 国内外アーティストを迎えてのゴスペルライブ・ワークショップをプロデュース。 県立明石学園、兵庫子供会連合会、神戸市立湊小学校、篠山市立岡野小学校、 一般企業等においてもゴスペルレッスンを展開。 2003年9〜10月にアメリカ・カリフォルニアツアーに成功。 本場黒人教会にて研鑚。 ゴスペルの“開拓者”アンドレ・クラウチに指導を受ける。 現在11会場においてディレクターを務める。 =GOSPEL MUSIC MINISTRY= Spiritual Sound 代表 |
黒豆の館ホール 篠山市下板井511-2 TEL 079-590-8077 *無料駐車場があります。 |
|
前売 \1,000 当日 \1,500 (税込) *前売チケットが完売した場合、当日チケットは販売いたしません。 *TEL 090-5137-2351[樗木(ちしゃき)]まで、お名前・必要枚数・お電話番号(携帯可)をお知らせください。 前売料金にてご予約いただけます。 *座席を必要とされる場合、お子様にもチケットが必要です。 |
GOSPEL SOUL SOUND (ゴスペルソウルサウンド) |