![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
☆松岡葉子☆ (ゴスペルジャズシンガー) Dancerを目指していたが、2004年、交通事故により車イスユーザーに。踊りを諦めるよう告知を受ける。同年、入院中に Gospelと出会い、歌い始める。その後、訪米を重ね、歌と Praise Dance を学び、事故後初めてニューヨークのステージで踊る。1stミニアルバム「He Knows My Name」をリリース。2015年、音楽事務所から独立し、「音の葉くりえいと」を設立。学校での人権公演や、再生をテーマにした創作活動など、国内外で活動中! |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
☆GOSPEL CHOIR FELIZ☆ ゴスペルクワイア フェリース 2002年大阪にて結成。スペイン語で「幸せな」を意味するFeliz。私たちの歌を聴いてくださった方が、少しでも温かい気持ちになれますように「幸せ面積が広がりますように」と願って名付けられた。「メロディやリズムの面白さと、歌詞に込められた思い、ゴスペルの楽しさに触れ合ってもらいたい」と、これまでライブハウスだけでなく小中学校、福祉施設など、積極的に活動してきた。現在は定期的に地元豊中でサロンライブを開催している。
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
☆REJOICE GOSPEL CHOIR☆ リジョイスゴスペルクワイア 2001年に結成された明石・三宮・神戸を拠点に活動しているゴスペルクワイア。ディレクター田中武の指導のもと構成メンバーの年齢層は幅広い。黒人霊歌・トラディショナルゴスペル・コンテンポラリーゴスペル・日本語曲までレパートリーも幅広い。 “Share The GOSPEL!!”をテーマに、教会・ホール・ウェディング・市民イベント、各種イベント等、積極的に活動を展開している。 「魂の叫び、祈りの声、望みなき者に希望を与えるゴスペルをひとりでも多くの方と分かち合いたい!!」そんなスピリットで歌い続けている。
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
☆REJOICE WORKSHOP CHOIR☆ リジョイスワークショップクワイア 8月17日(土)・9月8日(日)に開催されるワークショップ参加メンバーによって構成されるゴスペルクワイア。レッスンの成果を披露します。 *写真は、昨年(2018年9月)のものです。
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
☆Piano☆ピアノ 幼少よりピアノを始めるが音符が読めず挫折。バンドブームの到来と共にキーボードを始め、現在に至る。楽譜を初見で弾けるようになったわけではないため、大半を聴覚でカバーする。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
☆Drums☆ドラム 門地雅和 15歳でドラムを始め、河瀬勝彦氏に師事。ロック、ファンク、ジャズ、フュージョンを演奏していく中、ゴスペルアーティスト Butch Heyward 氏と共演。2003年渡米し、N.Y.のドラマーズコレクティヴでドラムを学び、黒人教会でもドラムを学ぶ。現在、幾つかのロックバンドやフリージャズのバンドで大阪府下を中心にライヴ活動中。ゴスペルクワイアでは、Harlem JP Choir・Wings Gospel Choir、Without You などのステージをサポートしている。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
☆Bass☆ベース 土谷裕之 坂忠師主催の大阪プレイズナイトのバックバンドに参加し、それをもとに結成した大阪のゴスペルグループ、WITHOUT YOU にも参加。現在も、刑務所や少年院、学校などでのライブも積極的に行っている。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
☆E.Guitar☆ E.ギター 二本樹顕理 日本での芸能活動を経て10代で渡米し、ロックバンド「No Curfew」に加入。レコード会社ポリドールと契約する。欧米でメジャーデビューし、MTVやミュージックフェスに出演するなどの経歴を持つ。その後、バークリー音楽院パフォーマンス科に進学。日本帰国後は国内アーティストや海外グラミー賞アーティストとの共演などを含む、ライブサポートやレコーディング、 楽曲提供や音楽講師として活動中。ジャンルとらわれないアメリカ仕込みのそのサウンドには定評がある。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
☆Director&A.Guitar☆ディレクター&アコースティックギター 田中武 明石出身。幼少の頃より教会に通い、高校時代より阪神間を中心にゴスペルコンサートに出演、愛のメッセージを伝えている。大学時代より黒人音楽に魅了され、そのルーツであるブラック・ゴスペル、黒人霊歌の研究を始め、アメリカ黒人教会で本物に触発。各地の教会・ホール・ホテル等にて活動中。国内外アーティストを迎えてのゴスペルライブ・ワークショップをプロデュース。県立明石学園、兵庫県子供会連合会、神戸市立湊小学校、一般企業等においてもゴスペルレッスンを展開。2003年9〜10月にアメリカ・カリフォルニアツアーに成功。本場黒人教会にて研鑚。ゴスペルの“開拓者”アンドレ・クラウチに指導を受ける。2006年9〜10月にニューヨークにあるブルックリン・タバナクル教会にて学びを深める。現在6会場においてディレクターを務める。明石上ノ丸教会会員。=GOSPEL MUSIC MINISTRY= Spiritual Sound 代表。
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
080-3802-7699 joy@spiritualsound.net(担当:田中) |
![]() |
9月15日(日) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
ワークショップ1 GOSPEL CHOIR FELIZ(ゴスペルクワイア フェリース) |
![]() |
ワークショップ2 ゴスペルジャズシンガー 松岡葉子、ゴスペルアーティスト 田中武 |
![]() |
![]() |
ワークショップ1 8月17日(土)19:00〜21:00 |
![]() |
|
![]() |
水、筆記用具、動きやすい服装(パンツ・スラックスなど)、録音可能な機器(スマホなどでも可) |
![]() |
いずれか1回にご参加の場合/ 一般 ¥3,000 学生 ¥2,000 |
![]() |
ワークショップ1 は、8月10日(土)までに、 (1)お名前(フルネームの漢字と読み仮名) ※定員になり次第締め切らせていただきます。 |
![]() |
TEL080-3802-7699 FAX078-918-8364 joy@spiritualsound.net(担当:田中) |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |